大会テーマ:
鍼灸とDx(デシタル・トランスフォーメーション)
‐先端技術(ICT)が拓く新時代の鍼灸医療‐
実行委員長: 福島 正也
大会事務局長: 菊池 友和
日時:令和5年11月26日(日) 8時50分から15時25分
場所:オンライン開催(Zoom)
後日、アーカイブ配信(2週間、一部のプログラムを除く)
プログラム(予定):
8:50〜 開会の辞 実行委員長挨拶
9:00〜10:30 一般口演
10:45~11:45 講演1
「鍼灸とICTの融合 〜DXによる医療の拡張と可能性〜」
柴田 健一 先生(玉川大学 工学部 講師、理化学研究所AIP分散型ビッグデータチーム 客員研究員)
12:00~12:40 ランチョンセミナー 「最新の鍼灸電子カルテシステム」
1.セイリン株式会社「鍼灸つながるカルテ」
- 株式会社ケアクル「RIPICLE」
13:00~14:00 講演2
「未定」(整形外科学領域のAIやICT応用に関する講演を予定)
岡 敬之 先生(東京⼤学医学部附属病院 22世紀医療センター 特任准教授)
14:15~15:15 講演3
「未定」(ICTと医療・福祉の未来に関する講演を予定)
髙尾 洋之 先生(東京慈恵会医科大学 先端医療情報技術研究部 准教授)
15:25 閉会
参加費:
1.全日本鍼灸学会 正会員: 3,000円
2.日本鍼灸師会 会員、全日本鍼灸マッサージ師会 会員、はり師・きゅう師学校養成 施設教員: 4,000円
3.一般: 5,000円
4.学生: 500円
ホームページ:
https://jsam-kanto.jp/
参加登録などの詳細は、上記ホームページをご確認ください。
申込み開始は9月下旬を予定しています。
連絡先:
全日本鍼灸学会 関東支部 事務局 jsamkantoshibu@gmail.com