日時:令和5年1月29日(日) 13時30分から16時40分
場所:神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 (神戸ハーバーランド内)
神戸市産業振興センター(JR「神戸駅」下車、徒歩10分)
開催形式:ハイブリッド形式
参加費:正会員3,000円、学生会員 1,000円、一般5,000円、一般学生2,000円
参加申し込み:事前申込のみとなります。https://jsam-kinki.info/archives/lp/20230129よりご登録下さい。会場での受付はいたしません。
メインテーマ「胃経、脾経を中心とした臓腑病証、経脈病証、経筋病証の鑑別と治療」
講演①;
演題:『黄帝明堂経輯校』にみる経穴主治及び上海中医学院編『鍼灸学』に見る経脈病証(臓腑、経脈、経筋病)について
講師:篠原昭二先生 九州看護福祉大学 鍼灸スポーツ学科 教授
講演時間:13時30から15時
認定ポイント:1ポイント
講演②;
演題:臨床知見から見た経脈病証:「胃経の内庭への刺針は、足関節前面痛、膝関節水腫、PF関節痛(ジャンパーズニー)、股関節前面痛、歯茎痛、舌炎、口唇炎、顎関節痛に効く
講師:篠原昭二先生 九州看護福祉大学 鍼灸スポーツ学科 教授
講演時間:14時10分から16時40分
認定ポイント:1ポイント
備考:本演題には実技供覧を含みます。
連絡先: 関西医療大学 坂口俊二 email:sakaguti@kansai.ac.jp TEL:072-453-8409